迷ったら基本から
力哉の成長は真面目さからくるものです。
体格的に恵まれているわけではなく、筋力がズバ抜けているでもない力哉ですが、真面目に自分が提案したメニューをコツコツと反復している成果が出てきてスタイルが安定してきました

格闘技が好きな事は何よりも大事な要素であるし、『見る』のも『知る』のも興味といった部分では成長に関する大きなポイント。
写真にあるのは5kgのメディシンボールを顔の前に固定させてガードをガッチリとさせてのステップワーク。
もちろん以前から続けている動きの中でのパワートレーニングもしっかりと入れているので技のインパクトに違いが出てきています。
この成長を試合で活かすためには「当てる」事が何よりも大事なので、そこは本人の追い込みからスパーリングでの実戦練習の中でじっくりと磨いていきたいところ

やはり日曜日も来て頑張る人間にはしっかりとした結果を残させてやりたいです。
なにぶん指導する人間が自分ひとりなので、いかに自分を独り占めするかがポイントの我がジム。
しっかりと自分の教えるスタイルに成長してきている力哉は基本を大切にしているからこそ軸ができてきたんだと思います。
"迷ったら基本から" へのコメントを書く