そろそろ本格化
一昨日が4、昨日が5なら今日は…
もちろん今日のスパーリングは6ラウンドとなりました。
涼介の頑張りは勢いを増すばかりで、安住とのキックスパーを3、ミツルとのボクシングスパーを3ラウンドと青春真っ盛りの連日です

ところが相手も一筋縄ではいかないキャリアの持ち主の2人。
そう簡単にはパンチを当てさせてもらえないし、ペースを握らせてはくれません。
サンドバッグをいくら蹴っても、ミットでいくらコンビネーションの練習をしても、自分のタイミングで好きな場所から動き始めたなら実戦には役立たないモノ


やはり目の前の相手に対してどのように動きながら攻めるのかを考えさせるためにも必要なスパーリングであります。
やたらめったら中学生をリングに立たせているワケではないのです

成長に対する理論なんてのはそれぞれありますし、ジムのスタイルにもよるのでここまでにしておきます。
しかし当たり前ながら、スパーリングってのは気持ちイイね

顔を殴られ、足やら腹やらを蹴られ、息もゼェゼェいってるのに、こんなに楽しいとは。
他の競技は経験ないけど、今更ながら格闘技やってて良かった

リング内にいる時は戦う事以外に何も考えてないし、そんな状態になれる四角形はまさに聖域

小さいながらもリングを置く事にこだわって良かった。
子供達にも、他の会員さんにもリングに入る際には一礼をする事を徹底しているし。
やっぱり大事な事だわ。
キックボクシングジムとはいえ、指導の場として「道場」でもあるので、練習内容ばかりを追わずに礼の部分でも本格的に徹底していきたいと思います。
"そろそろ本格化" へのコメントを書く