ピンポイント!
今回の地震によって様々なダメージを受けている日本ですが、こんな時だからこそ意志をひとつにしなきゃいけないんだと思います。
もともとこういった真面目な話は苦手なのですが、自分には何ができるのだろうかと考えるきっかけにもなります。
現在言われているのは『節電』について。
自分の家はエリア外だから関係ないやじゃないですよ
なんたって輪番停電の初日(14日)はジムのある荒川区は23区内で唯一の停電地域
考え方によってはアンラッキーともありますが、そこはこう言ってやろう。
「23区を代表してウチ等がやってやるよ!」
どうせ世田谷区とか、中央区、港区、目黒区とかはやんないんじゃねーのか!?
俺達は最初の代表だぜ
こんな状況でもチェーンメールとかを流してるバカなやつもいる。
ま、プロ選手なんだから仕方ないけど、
「自分が試合で活躍することで被災者の方々に勇気を与えられたら」
なんて言ってヤツもいるし…。
ダルビッシュが、
「こんな状況で野球をしていていいのかとも思う」
なんて答えていたけど、それが本当のところでしょ。
とにかく関係者がいないからって、他人事と思わずにみんなの協力で少しでも早くの復旧と、少しでも多くの人命が救われることを祈っていてほしいと思います。
もうこれは地震がどうとかじゃなくて、みんなのモラルの問題ですね。
冬で寒いかもしれないけど、一枚多く着たりだとか、マフラーをしたり靴下を重ねて履いたりとかして節電に協力しましょうよ。
自分達への課題として取り組んでいきましょう。
もともとこういった真面目な話は苦手なのですが、自分には何ができるのだろうかと考えるきっかけにもなります。
現在言われているのは『節電』について。
自分の家はエリア外だから関係ないやじゃないですよ

なんたって輪番停電の初日(14日)はジムのある荒川区は23区内で唯一の停電地域

考え方によってはアンラッキーともありますが、そこはこう言ってやろう。
「23区を代表してウチ等がやってやるよ!」
どうせ世田谷区とか、中央区、港区、目黒区とかはやんないんじゃねーのか!?
俺達は最初の代表だぜ

こんな状況でもチェーンメールとかを流してるバカなやつもいる。
ま、プロ選手なんだから仕方ないけど、
「自分が試合で活躍することで被災者の方々に勇気を与えられたら」
なんて言ってヤツもいるし…。
ダルビッシュが、
「こんな状況で野球をしていていいのかとも思う」
なんて答えていたけど、それが本当のところでしょ。
とにかく関係者がいないからって、他人事と思わずにみんなの協力で少しでも早くの復旧と、少しでも多くの人命が救われることを祈っていてほしいと思います。
もうこれは地震がどうとかじゃなくて、みんなのモラルの問題ですね。
冬で寒いかもしれないけど、一枚多く着たりだとか、マフラーをしたり靴下を重ねて履いたりとかして節電に協力しましょうよ。
自分達への課題として取り組んでいきましょう。
この記事へのコメント